There were my old topic comments.
1999年 ← |
2000年〜2002年 |
→ 2003年 |
- 2002.06.17 : 携帯サイト SagePlaisir J オープン!
メールマガジン・週刊ITニュース&コラムを完全収録!
http://www.sage-p.com/j
J-PHONE のみ動作確認していますが、他社製でも見えると思います。
- 2002.02.25 : オープンソース・ライブラリの検索をトップページから
できるようにしました。 Google エンジンを使ってホームページ全体の
検索ができるようになりました。
- 2002.01.15 : メールマガジンが「週刊 IT ニュース&コラム」になり、パワーアップしました。
ホームページが、音声読み上げソフトに対応しました。
- 2001.10.15 : Open Source Library を1年半ぶりに更新しました。
Archives Folderizer SV、Knowledge Take! 2 β2、
などのソフト開発によりアップデートされています。
- 2001.09.24 : サーバを iSLE 社に変え、
50MB(10倍)の大容量にしました。それに伴い、プロバイダへの
フォアーディングもしないようにしました。
- 2001.07.16 : Weekly News Column の最後に BizTech WebGuide 提供のキーワード検索を付けました
- 2001.06.25 : ページの構成を変えました。
インデックスと本文を一体にしました。
- 2001.01.29 : ニュースの最後にいつも付けているリンク集に、
キャッシュを追加しました。
時がたってオリジナルのページが消えても、
再び記事を見ることができるようになりました。
- 2001.01.01 : 21世紀です!
さりげなくホームページ名を変えてたりします。
21世紀はオープンソースの時代になるでしょう。
本日公開の Knowledge Take!2 も
オープンソースになりました。
- 2000.12.03 : 2000年もあとわずかとなり、忙しい毎日を送ってこられていることでしょう。
私の仕事も忙しくなっています。自作ソフト Knowledge Take!2 も
年末締めきりにしてしまったし、どうなることやら。
- 2000.11.01 : RXML の開発は、現在、TEMPLATE タグの開発まで
進んでいます。初公開は、年末に予定している Knowledge Take! 2
β2 に組み込まれたものになります。
- 2000.10.02 : Weekly News Column(月曜)と
Favorate Column Pages(木曜)
を新しく始めました。その準備のため、今月のエッセイは休みです。
- 2000.09.01 : Archives Folderizer を ver1.3 に更新しました。
日本語の圧縮ファイルも開くことができるようになりました。
- 2000.08.01 : フレームを追加しました。
非表示にしたり表示したりすることも出来ます。
- 2000.07.01 : トップページに日本語版も追加しました。
From the Software Design Gallery (Essay) のレイアウトを改良して読みやすくしました。
- 2000.06.01 : From the Software Design Gallery (Essay) の第2回は、概念としては
もう過去のものとなりつつある構造化プログラミングについてです。
- 2000.05.01 : Home Page Update Information -
From the Software Design Gallery (Essay) が正式にスタートしました。
RXML
によるドキュメントのデータベース化を提案します。
- 2000.05.01 : From the Software Design Gallery -
1. The History of Programming (1)
- 2000.05.01 : Technology Reference -
RXML
- 2000.05.01 : Technology Reference -
Open Sourced Library
- 2000.05.01 : Online Communication -
Online Meeting Room
- 2000.05.01 : Online Communication -
Open Src. Bug Fix Campaign
- 2000.05.01 :
T's-Neko
- 2000.04.01 : Home Page Update Information -
ホームページを全面的に改装しました。
アドレスも http://www.sage-p.com/ に変更しました。
ついでに自分も横浜の広い部屋に引っ越しました。
- 2000.04.01 : From the Software Design Gallery -
0. Introduction
- 2000.04.01 : Object Oriented Programming Design -
Object Oriented Language COOL ver2
- 2000.04.01 : Object Oriented Programming Design -
Programing Style CERT βver.
- 2000.04.01 : Automatic Tools' Download -
Archives Folderizer 1.2
- 2000.04.01 : Automatic Tools' Download -
Knowledge Look! 1.2
- 2000.04.01 : Technology Reference -
Open Sourced Library
- 2000.04.01 : Online Communication -
Online Meeting Room
- 2000.04.01 : Online Communication -
Open Src. Bug Fix Campaign
- 2000.02.01 : Archives Folderizer 1.1 リリース
return to Top Page