継承について



00419/00419 VFF15672 T's-Neko RE:継承について (10) 96/07/16 14:07 00399へのコメント  はじめまして! まさーる さん。  T's-Neko でぃっす! よろしくぅ。 〉「車は乗り物である」 〉 〉というのがありますよね? 〉 〉このことから単純に車クラスは乗り物クラスのサブクラスと判断していいんだろ 〉うかということです。 〉 〉つまり、乗り物クラスを使う別のクラスがあってそのクラスからみて乗り物でさ 〉えあれば車だろうがなんでもいいや、ということが分かってはじめて継承を使う 〉んじゃないかと。 〉 〉で、乗り物を使うあるクラスで乗り物の代わりに車をつかったら、動作がへんだ 〉ってことがわかればその継承関係は間違っているということになるし、そういう 〉クラスがみつからなければ正しいっていうことになると思います。 〉 〉よーするに、ある継承関係が正しいかどうかっていうのはそれだけみててもわか 〉らないっていうのが僕の意見なんですが、みなさんはどう思います? おっ、鋭いですね。 「車は乗り物である」のは、確かにぱっと見た感じ、よさそうです。 しかし、車クラスを扱う目的によって車の役割が異なってきます。 そもそも、車というのはどういう車でしょうか。ドライバーにとっては、 アクセルを踏むとか、ブレーキをかけるとかの、メソッドがありますが、 それだけでしょうか。もしかすると、思わず事故にあったり、修理に出 したりするメソッドがあるかもしれません。警察や修理屋さんにとって は、こちらの方がメインでしょう。 レンタカーなら、貸し出すとか、予約するとかあると思います。こうな ると、乗り物という性質よりもレンタル商品という性質が大きいと思い ませんか?この場合、車クラスはレンタル商品クラスから継承した方が いいでしょう。 つまり、同じ自動車でも使われる目的によって、それぞれ演じる役割み たいなものが違ってくることが分かります。 と、偉そうに言ってますが、僕も、このことはつい最近知ったことです。 オブジェクト指向モデリング手法「MELON」という論文で、くわし く書かれています。よかったら、オブジェクト指向最前線という本を参 考になさってください。(9番会議室の640を参照)論文ですから、数ペ ージの短いものです。立ち読みできるぐらい。(笑) 入門には程遠いですが、読みやすい文章になっています。 〉(ひょっとしたらすごく当たり前のことを聞いているのかもしれませんが、 〉入門ってことで許してください) かなり高度ですよ。継承はどうあるべきだ、という議論は。 泥沼にはまりかねません。(苦笑) ------------------------------------------------------------------------------ written by T's-Neko 96.07.16