̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ IT ニュース&コラム 2011/9/26 通巻538号 ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        News and Column  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   Windows 8 のメトロ版Internet Explorerは Flash をサポートせず 2011年9月14日、マイクロソフトは BUILDカンファレンスにて、Windows Phone のようなタイルを並べたメトロ・ユーザー・インターフェース版の Internet Explorer 10 は、アドビのフラッシュ・コンテンツを含め、 プラグインを表示できなくなることを発表した。    iPhone のブラウザは、フラッシュのコンテンツを表示    することができないのだが、アップルは、フラッシュが    あると遅くなることや、フラッシュがサポートしないと、    iPhone の最新機能が使えないと思ってしまうことなど、    6つの理由を挙げている。    フラッシュを使って表現できることは、策定中の HTML5    を使っても表現できるという噂が広まってきている。    PC用は少ないが、iPhone でも見られるよう、携帯電話    では、HTML5 を採用しているサイトが増えてきているが、    Internet Explorer 10 でも同様の理由で増えていくの    だろうか。 YouTube も HTML5 の VIDEO タグ+ WebM で見ることができるらしいが、 簡単に見ることはできないしベータ版だ。 Windows 8 のデスクトップ版 Internet Explorer 10 では、フラッシュを使うことができる。 肝心の開発ツールは、まだ HTML5 を自由に扱えるものは無い。 Windows 8 の開発版の1つは、開発ツールも付いてくるが、全然注目 されていない。 フラッシュは依然として残っていくだろう。 これは丁度、有料の Windows が使われ、無料の Linux が使われていないことと状況は似ている。 HTML5 でもできることはできるのだが、1つの企業が移植性などに責任を 追っていて、いざとなればその企業に責任を負わせることができるからだ。 そして、その企業が出すツールは、プラットフォームよりも、ツールが 中心にある。 Windows 用ツールが HTML5 にも対応するという形では、 信頼を得られないだろう。 参考リンク: http://japan.cnet.com/news/business/35007633/ * The others Last week watched News  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇ KDDI、iPhone5 参入の衝撃。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/?P=2 … つながりやすさから KDDI を選ぶ人も。 ◇ IE10 で加速する最新ウェブ標準のサポート。プラットフォームプレビュー第3版。 http://japan.cnet.com/news/commentary/35007602/ … 第3版は、Windows8 のみ。 ◇ ARM版Windows 8でデスクトップアプリは動くとマイクロソフト。 http://japan.cnet.com/sp/allaboutms/35007772/ … Metroは再コンパイル不要、デスクトップは必要、という感じか。 ◇ Windows 8とは何か 最大のポイントは新しいWindows Runtime(WinRT)。 http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/09/16/build03/index.html … Metroアプリは、HTML5 の W3C ガジェットか WinRT で作る。 ◇ Google Chrome 14 安定版がリリース。Native Clientに対応。 http://japan.cnet.com/news/service/35007741/ … CやC++のネイティブ・コードがブラウザ上で。 ◇ ソニータブレットでソニーの本気ぶりを感じてほしい。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20110922_479003.html … 携帯向け OS のゲームも、PlayStation のソニー製で。 ◇ Web会計六法が公開、PCやタブレットで簡単アクセス。 http://www.atmarkit.co.jp/news/201109/21/web.html … 著作権の問題で、原文の転載はなく、リンクのみ。                      Snap Note 3 開発BLOG  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [ bash で echo 出力を受け取る関数の呼び出しとその遅さ ] bash シェル・スクリプトの関数は、通常 0〜255 の値を返り値にする ことができますが、通常この値は、エラーコードとして用いられます。 では、関数から返り値を返したいときはどのようにすればいいのか というと、echo 出力を取得する方法です。 function FuncA_func() { echo "Hello" #// 返り値 } echo "`FuncA_func 2`" #// 関数コール。 Hello を表示する 関数呼び出しは、echo の引数の中で行っています。 ただし、この方法 には問題があって、引数の中から呼び出す FuncA_func 関数の中で エラーが発生した場合、そのエラーは無視されてしまうからです。 関数呼び出しを代入の右辺にすれば、エラーは無視されません。 ret=`FuncA_func 2` echo "$ret" #// 関数コール。 Hello を表示する しかし、この方法も、問題があります。 ` ` を使った関数呼び出しは、 サブ・シェル(子プロセス)を呼び出しているために、オーバーヘッド が大きいのです。(また、サブ・シェルの中でグローバル変数を修正 しても、関数から戻ると修正内容は反映されません。) 通常の関数呼び出し: 1秒/1万回の呼び出し ` ` の関数呼び出し:40秒/1万回の呼び出し (仮想環境を使用) このオーバーヘッドは、かなり大きく、たとえば、開発中の bashlib にある InputPath_func 関数を呼び出すたびに 3秒待たされてしまいます。 bashlib の開発当初は、InputPath_func は速かったのですが、 エスケープ記号でも使えるようにすることなど、指定できる引数に制限を なくしていったところ、だんだん遅くなってしまったのです。 bashlib のリリースのために不具合を修正をしていったところ、この 問題が発生してしまったため、今月中のリリースが怪しくなって しましました。         ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21 について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ホームページ  >>> http://www.sage-p.com/ メルマガ    >>> http://www.mag2.com/m/0000083983.html ブログ     >>> http://blog.livedoor.jp/sage_p/ ツイッター   >>> http://twitter.com/Ts_Neko ダウンロード  >>> http://www.sage-p.com/freesoft.htm サポート掲示板 >>> http://www.sage-p.com/kg_ban09/z6037C8.cgi 東日本大震災  >>> http://www.sage-p.com/saigai.html メール   >>> ts-neko◇sage-p.com ←◇を@に変えてください          緊急メールは件名に「うどんメール」を付けてください。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メルマガの設定を変更する? >>> http://www.mag2.com/m/0000083983.htm  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ News & Column are composed by T's-Neko 2011  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄