̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ IT ニュース&コラム 2007/2/5 通巻302号 ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>> ついに Windows Vista と 2007 Office System 発売開始                        News and Column  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   Windows Vista と 2007 Office System 発売開始 2007年 1月 30日、マイクロソフトは、新OS「Windows Vista」と、 新オフィスソフト「2007 Office System」を発売した。    Windows は、Home Basic 以外でグラフィックスに    パワーがあれば、Aero と呼ばれる半透明のウィンドウが    楽しめる。スタートメニューから高速検索をすることが    できる。セキュリティが強化されている。    Office は、メニューが廃止され、リボンと呼ばれる    タブ付きツールボタンで操作するようになる。    リボンは、状況に応じて関連するものが表示される。 Windows も Office も、これまでのバージョンで、十分完成された 感じがあった。 そのため、新しいバージョンを入れる必要性は感じ ないだろう。 しかし、開発が始まってから5年以上たっているだけ あって、随所に工夫が見られる。それぞれは、劇的に便利になることは ないだろうが、明らかに使いやすさは向上している。 Office から PDF を出力することや、Vista で PDF を検索するには、 インストールや設定が必要だ。 おそらく Adobe 社の圧力による 弊害だろう。 Vista や Office は、この設定をして初めて使える 感じることだろう。 多くの人は、新しくパソコンを購入するときに、新Windows、新Office を使うことになるだろう。特に Windows は、パソコンの性能に よっては、高い Ultimate を買っても Aero が使えない危険がある。 同日から発売されたパソコンを買ったほうが安全だ。 しかし、マイクロソフト以外のソフトウェアは、Vista 対応と書いて ないときは、Vista で可能性が高い。 セキュリティの強化により、 そのまま使えないことが多いからだ。 使っているソフトが対応して から、パソコンの購入を検討するといいだろう。 なお、深夜0時に発売が開始されたが、全世界で日本がいちばん盛り 上がったらしい。 PS3やWii ほど行列はできなかったが、WindowsXP よりは盛り上がったそうだ。 関連リンク http://www.itmedia.co.jp/news/topics/vista.html http://www.itmedia.co.jp/news/topics/office12.html * The others Last week watched News  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇ Windows Vista開発史。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070130/259979/?ST=vista … ソフト開発は、機能削除の連続。 ◇ Vistaに欧州の業界団体が抗議、「相互運用性を実現していない」。 http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/30/005.html … MSは独自仕様にしないと技術力を発揮できないから。 ◇ 開発者が語るVistaの「WPF」と「Flash」との使い分けのヒント。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070126/259720/ … WPF は大規模向け、Flash は小規模向け? ◇ Suicaで交通費精算がもっと簡単になる。 http://www.nikkeibp.co.jp/news/it07q1/524194/ … Suicaに記録された乗車履歴を活用。業務と私用の区別が手間かも。 ◇ 検索から使用料の徴収まで一元管理。著作権団体が共同のシステムを構築へ。 http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20341675,00.htm … 音楽の著作権の自動販売機。 ◇ ファイル交換ソフトによるダウンロードを私的複製の範囲外に。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/30/14629.html … 権利者の利益が害されているといえるかどうか。 ◇ ねつ造の心理〜退屈が怖い。 http://rblog-media.japan.cnet.com/mugendai/2007/01/post_ec9c.html … うそも方便。でもそれが日常化。 ◇ インクを使わず印刷する技術「ZINK」、対応プリンタは2007年後半に登場。 http://www.nikkeibp.co.jp/news/it07q1/524337/ … 熱転写プリンタ? ◇ まん延する“違法着うた”の実態。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/26/news073.html … ケータイでも掲示板を使ってファイル共有。 ◇ Wiiニュースチャンネル、27日スタート 地球儀にニュースをマッピング。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/26/news098.html … 地理に強くなるニュースサイト。 ◇ 見つからない小物から携帯のように音を鳴らす。 http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0701/26/news074.html … 部屋が散らかっている人にお勧め。                   Snap Note 3 開発BLOG  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [ Vista では問題ないが、Office 2007 では問題あり ] ついに、新 Windows、新 Office が発売されました。 私は初めて、深夜0時販売の祭りに行ってきましたが、大人しい 秋葉系のあつまりですから、人数の割に盛り上がりに欠けました。 しかし、古谷さんとカウントダウンできたのでよかったです。 終電があったので、並んで買うことはできませんでしたが、 次の日にいつもの店で買ってきました。 端の方に少しあった Home Basic を手にとって会計しようとしたら、何度も Aero は使えませんがいいですか? と確認されました。 確かに、テレビでの紹介では、Aero の説明ばかりでしたから、 Aero=Vista と思っている人が多いようですからね。 早速 Snap Note を、Home Basic で動かしてみましたが、 問題ありませんでした。 しかし、Office の Visual Basic は、 仕様が変わったようで、エラーになってしまいました。 beta2 で対応する予定です。 あまり魅力が伝えきれていない 新 Windows、新 Office ですが、 プリインストールされたパソコンが発売されるので、開発者は、 対応せざるを得ないです。 4GB のメモリの限界も迫っているので、 64bit化が近々必要かもしれません。 >>> http://blog.livedoor.jp/sage_p/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メルマガの設定を変更する? >>> http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/2280.html >>> http://www.mag2.com/m/0000083983.htm News & Column is composed by T's-Neko 2007 www.sage-p.com  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄