ソフトウェア
デザイン館
Sage Plaisir J

2002/11/11版(続き)

(←前へ)

タブレットPCは、キーボードを使わなくてもペン入力で 楽々入力ができるという商品ではない。 ワープロで日本語入力に 専念するなら、認識率の高い文字認識が使えるだろうが、 英語入力は、技術的な限界があり、結局ペン操作は、Palm 方式 がベストだということが分かった。 しかし、Palm に近いモードを 持ったタブレット PCの登場は、Windowsアプリケーションが動く 高解像度の Palmが登場したことを意味する。 ワードなどの文書を 見るのに十分な解像度を持ったものを、かばんの中や脇に抱えて 持ち歩けることは、大きなことだ。 しかも、ハードディスクが 大容量なので、ファイルサーバになることができ、デスクトップと 同期を取る必要が無くなる。 そして何より、「立ちながら」 使うことができるのが非常に魅力的だ。 現在のノートPCは持ち歩く ことも可能だが、キーボードが邪魔なため、座っていないと使えない。 折れ曲がるのもクセモノだ。立ちながら使えれば、仕事で電子帳票 などを書こうとしているとき、助言を頂く人のいる場所まで タブレットPCを持っていき、立ちながら、見せながら、その場で 入力ができるのだ。 ビルゲイツが惚れ込んでいるのは、これに ハマっているからだと思う。

そうなると、B5サイズ1kg以下は、最低限(最大?)のサイズだろう。 アメリカ人はいいかもしれないが、日本人では腕が疲れてしまう。 電車の中でも使えそうだが、片手で使えないとつり革につかまれない。 片手で使えるポインティング・デバイスが搭載されれば、ソフトウェア・ キーボードで片手で文字入力をすることもできるだろう。 ペン入力が図形描画以外にメリットが無ければ、コンバーチブル型は ノートPCとしてしか使われないだろう。 キーボードが付いていて 安心という点で買われるかもしれないが、ペンモードにして使われる ことはないだろう。

ピュア・タブレット型で薄くて軽いものであれば、必要なときに 本立てから取り出せばよくなる。ノートPCでさえ存在する常設の 設置スペースが無くなるのが大きい。 更に、本体を立てておけば、 なんと面ではなく線のスペースだけでよくなる。 更に軽くなれば、 スタンドに引っ掛けることも可能だ。 本立てやスタンドに、 コネクタフリーの充電装置があれば、電源ケーブルが必要無くなり、 邪魔に感じることがなくなるだろう。 タブレットPCのフタが無い点は、 使い勝手から見れば意外と優位な点だ。 ノートPCのフタを開ける ことにある種のカッコよさがあるが、面倒でもある。

ただ、11月7日発売の時点で、十分に軽くて薄いものはない。 1kgを切るノートPCがあるのに、キーボードもフタも無くて 1.3kg前後の商品しかないのが不思議だ。 しかし、キーボードの 存在のために小ささを犠牲にしたサブノートPCの、世界最小競争が 近いうちに再発することは間違いない。 現在は、企業向けに発売する ところが多いが、軽量化されたときは、コンシューマに広がる可能性が 十分にある。 個人的には、タブレットPCは「待ち」であるが 近いうちに「買い」になるだろう。

[画像へのリンク] Microsoft, Impress へのリンク。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/tabletpc/evaluation/overviews/pctools.asp
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1107/ms.htm


Keyword解説

(今回は、コラムが長文化したため、お休みします)


今週の注目NEWS

◇ IT技術者向けに特化した英語検定試験。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comp/215312
… 専門分野別 TOEIC こと TOPEC の1つ、TOPEC エンジニアリング。

◇ 米ボーランドがJava開発ツールの新版「JBuilder 8」などを発表。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comp/215445
… EJB単体テスト、デバッグ中のクラス修正、自動メモリリーク検出など。

◇ 米連邦地裁、MS独禁法訴訟の和解案大筋で容認。
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/02/nebt_08.html
… より厳しい制裁を求めた9州の主張は退けられたが、ハイテク株上昇。

◇ 10月のウイルス、BugbearがKlez.Hしのぎ1位に。
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/02/nebt_07.html
… Klez も相変わらず多いが、Bugbearはもっと深刻。

◇ MS、次期Outlookでスパム対策強化。
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/02/nebt_06.html
… HTMLメールの画像などはデフォルトでは自動読み込みしない。

◇ ソニー、インターネット接続型PVRのOSに「MontaVista Linux」を採用。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/prom/215413
… 本家 Linux カーネルは、サーバ向けになりつつある中、共存は可能か。


Sage Plaisir CM

「プログラミングの極意 〜 C言語編」では、創刊を記念して、 ささやかな懸賞を始めました。 読者登録したアドレスを使って サンプルページから応募できます。 http://www.sage-p.com/ml-samp2.htm


→過去の記事へ
SagePlaisir J 毎週月曜更新
Copyright T's-Neko
neko@manbow.com
http://www.sage-p.com/j